Portaille / ポルタユ / Sab-MC / Bull Shrink leather Sandals [BLACK]
Price: Price
< Garage eden は人数制限付 会員制セレクトショップ です >
一部商品を除きプライス表示も含め御利用は ___ こちらの Family Membership 会員様のみとなります
( Web store のメンバー登録のみでは御利用が出来ませんので御注意ください )
___ サービス内容、Mind についての詳細はこちらを御覧ください
Portaille
Sab-MC
Bull Shrink leather Sandals
Material ( Face / Inside )
Bull Shrink cow leather 100% / cow leather
Processing _ Object dyed
Made in _ Japan
Color / Size
BLACK / 4 , 5 , 6 , 7 ,
※ 目安 4 = 41 , 5 = 42 , 6 = 43 , 7 = 44
SIZE SPEC ( cm )
※ 採寸方法や加工具合により誤差が生じます
SIZE : 4 アウトソール 27 全幅 10 ソール厚 1.0 ヒール高 2.0 全高 -
SIZE : 5 アウトソール 28 全幅 10 ソール厚 1.0 ヒール高 2.0 全高 -
SIZE : 6 アウトソール 29 全幅 10.5 ソール厚 1.0 ヒール高 2.0 全高 -
SIZE : 7 アウトソール 30 全幅 10.5 ソール厚 1.0 ヒール高 2.0 全高 -
WEIGHT
SIZE : 6(One leg) / 330g
Attention Point.
・ ハーフラバーカスタムソール
Novel _
サンダルの不朽の名作
Buyer's Note _
これはもう完全に永久不滅的で普遍的作品。
夏場になくてはならない。
そんな究極サンダルで在ると考える。
( Fitting Model / ITAU / 177cm _ 60kg _ Size 6 )
" 最高過ぎる理由が詰まりすぎている "
フィッティングの良さ、軽量さ、それでいてそれを感じさせない見た目としての重厚感。
「つい、履いてしまう」
まさしくエントランススペースに通年で必ず1足置いてしまうのはこういったサンダルであると思う。
奇を衒い過ぎることなく全てが完全なバランスで調和された完成度の高さに驚く。
なによりも値段とのバランスまでが完全調和という最高バランスのサンダルであると断言します。
" これぞ THE!サンダルかもしれないと思った逸品 "
一度足を通すを驚く箇所がいくつかある。
・ 重厚な見た目を裏切る軽さと軽快さ
・ 作り込まれた各パーツが織り成す完全なバランス感
・ これでこの値段?
何度も言うようだがバランスが完璧。
突飛過ぎず普遍的過ぎない。
つまり、こういったモノは計算高く作られたのではなくデザイナーのマインドが自然な形でそこにデザインとして出来上がったモノのように感じた。
大渕氏が持つ空気感はそれを僕に感じさせる。
モノを生み出す人間に必要なのは才能の他にもあるのだ。
その匂いや空間を司る魂がモノを呼び寄せるのだから。
" 写真だけで・・・うっとり "
自分で自画自賛ですが・・・ちょっといい感じに写真が撮れたなぁ〜(笑)
理由はもちろんモノが良いからですけどね。
画像でもこのサンダルの作りの良さを感じてもらえるんじゃないかなぁって思っています。
アッパーにはソールに負けない存在感を持つ 「BULL(ブル)=3歳までの雄牛にしか出ない深いシワが特徴+良いゴワゴワ感」 で主張感が強い。
スムースレザーとは違って革自体に深いシワの表情感があるのでどのようなパンツと合わせてもパンツとのメリハリがついてその存在がはっきりするのが良い部分。
履き込むごとにさらに味わい深い表情になっていくのはこれまた楽しい時間の1つですね。
" 作り込みの深さも最高 "
鼻緒式のサンダルであるとどうしても親指横に負荷(擦り)が強く指が痛いと感じることが多い。
しかしこの 「トング型」 サンダルであればそのような心配も大きく軽減される。
加えてアッパーの革で足の甲を大きく包み込む構造の為しっかりとしたホールド感が生まれて高い歩行性を確保する。
重厚な見た目と歩行性の両立を可能にしている。
うーん。グレイト!
そして、ソールには補強用のカシメ(スタッズ的なやつね)打ちやソールの縫込みなども万全の対策を施してくれている。
まさしく職人技〜がキラリーン!!!の作品です。
" どこまでも足元は大切 "
足元を " キメれば " あとは " ダイたい " でも比較的完成する。
(もちろん全身 「E」 にすることはとても大切だとしても)
まずは大事、それが大事。
本当に大事。
だって地に足つけて生きていくんだもん。
人ってさ。
だからやっぱり足元は大切。
その足で歩いた道が振り返った時の自分の人生だもん。(大袈裟過ぎ?でも実際そうだもん)
一生モノ。
簡単に口にするけど、それはマインドの話。
それとどのように生きて、どのように付き合うか。
自分が大切にしていけばそれが自分にとっての一生モノへと変わるのだ。
" サイズ感が心配な方はこちらをご利用下さい "
ブーツよりはサイズ感の目処をつけやすいのがサンダルでもあると思っています。
--- サンダルサイズ測定用 データ (PDF) ダウンロードページ
プリントアウト環境が必要となりますが上記リンクの先にサイズ4〜7までの目安となるシートを作りました。
ダウンロード〜プリントアウト+足を載せておおよそのバランスが掴めます。
" こんなことも出来ますよ "
「自分だけのオリジナル」 そんなモノをさらに追求したい方へのオススメはこんな感じ。
手軽に出来る " スタッズ " カスタムアレンジがいかがでしょうか?
店長 urano 私物分 / スカル+クロスボーン
FAMILY I・H さま分(アーカイブアイテム)
お値段はスタッズ1つで+1500円(工賃込み)
スタッズは全てオリジナル ( OLD GT ) で真鍮の素材に特殊な純銀厚メッキを施してそれからさらに燻加工となります。全く純銀(SILVER 925)と同じ表情を持たせた特別なスタッズとなります。
※ 後日スタッズバリエーションも掲載しますね。
Thee World.
Product explanation and introduction on Youtube in 10 minutes. Please take a look.
T.M.G.M
▼